埼玉県志木駅徒歩5分 女性専用のプライベート温活サロン「太陽と月」

2024年12月

エネルギー値

おはようございます☆

 

今年最後の「算命学」の勉強で面白い占術と学びました。

「エネルギー値」

甲乙丙丁。子丑寅卯。

を組み合わせたものを数値化して

エネルギー値。大きさ。スピード。を数値化してみると

その人のまだ見ぬ活動の仕方が分かりやすくなります。

 

例えば

エネルギー値は

400分の200だと半分ですよね。平均。という意味です。

大きさは車(車幅)に例えるので

軽自動車。外車。三輪車やミニカー。など(*^-^*)

スピードはそのまま

時速60キロの一般道を貴方はどの位のスピード走っているか!!

 

これを知ることで疲れやすさ、

人から見える自分の見え方。などが分かります。

 

ちなみにですが

タカコサンは

満寿先生が今まで会った方にはいない程の大きさとスピードがありましたので

今後は先生の教科書の例題に使われます( ´∀` )

 

《自分を知ること。相手を知ること》

風の時代。自分を十分に表現するには

自分を知ることでまず一歩が進めます。

そして相手を知ることで、もっと深く自分も知ってもらえます。

 

2025年も《マヤセラピーr》

楽しくお伝えしていきますね(*^-^*)

 

 

 

 

「宿命」は変えられないが「運命」は変えられる

おはようございます☆

 

年末になると「占い」業界は忙しい( ;∀;)

 

来年の年運とか開運の仕方とか。

やっぱり知りたいですよね。

わたくしは「占い」の勉強をしてから

「人って本当に平等だな」

とつくづく思います。

運がいいとか悪いとかは生きていくうえで平等に与えられています。

「○○さんは運勢が良くていいな」

「私、強運って言われます」

 

「運がいい」人は自分を知っています。

自分の立ち振る舞い。思考を知っているから上手に動けます。

「運が悪い」

と思う人とは何故思うのでしょう?

よくケガをするから?

仕事、人間関係が上手くいかないから?

実は上手くいかないことで大きな災害をよけている場合もあります。

 

《マヤ暦》を学んだ時はそれほど大きく思わなかったけれど

知識や経験がドンドン増えていく中での「算命学」の読み時をするとき

まず、「普通」と言われる運の方がいない(‘Д’)

「あ。かわいそう」

と思える宿命の方が多い。

でもそういっても変えることができないのが「宿命」

変えることができるのが「運命」

だから「運命」を上手に変えて行く事が今世の課題だと

タカコサンは思っています。

 

その中でも「出会い」はとても大切な運命で

仕事、人間、空気、環境。

今あるこの出会いを大切にできるかどうか!!

で「運がいい」運命を贈ることができると思って

タカコサンは今日もセッションを始めます(^^♪

本日はレンタルサロンになります。

おはようございます☆

 

今日は経営者の会とマルシェで一緒に活動している

医学療法士の方にサロンに来てもらって施術をお願いしています。

 

医学療法士の仕事をしながら、その人にあった形の施術をしたいと

週末だけ鶴瀬で整体のお店をしていましたが

12月から鶴瀬と鶴ヶ島のサロンを借りて整体を中心に活動されるようになりました。

クレニオセイルラルセラピー。

舌を噛みそうな名前の施術。

話を聞くと

疲れは心からきているのでチャクラや頭蓋骨にアプローチした施術みたいです。

 

本日は通常の整体をお願いしています。

 

興味のある方。男性だと抵抗あるけどやってみたい方。

などは太陽と月のお店でお願いすることもできるので

わたくしにお声をかけてくださいね。

またマルシェ活動も一緒にできるようになるのでプチ体験もできます。

 

年始の営業時間(その都度更新します)

おはようございます☆

 

年始の営業開始ですが

毎年3日から5日までの3日間は

前日予約があった場合のみ、当日予約の受付をしております。

既に3.4日にご予約を頂いているので3.4日は短縮ですが営業いたします。

 

年末年始の内臓のお疲れに

黄土よもぎ蒸し。チネイザンのセット。

脚の冷えに

黄土よもぎ蒸し。足つぼのセット。

お子様の休みの忙しさに。

黄土よもぎ蒸し。ヘッドスパのセット。

組み合わせ自由でお休みにいらしてください。

ドライナツメチョコ入荷いたしました。

おはようございます☆

 

お待たせしました♡

 

ドライナツメチョコ。入荷しました。

いつものサクサクドライナツメに

ヴィーガンチョコレートがたっぷりとかかっていて。

でも罪悪感なし。

冬季限定商品のなので無くなり次第終了。

経営者の会でもいつも完売商品で

「ないの?」と夏場に聞かれますが

「ないです!!」と答えます(*^-^*)

 

通常販売価格が¥550です。

※2個以上購入していただけると一個¥500になります。

年末お忙しくなるので

お取り置きもできます。

DM,LINEなどでお知らせください。

 

 

マルシェ。って出会いの場よ。

おはようございます☆

 

昨日は「関東最大級250店舗のマルシェ」

の出店の為お休みさせていただきました(*^-^*)

 

ユーワード株式会社のマルシェイベント。

通常だと場所代が安い公民会や公共の場所での開催がおおく

看板や告知が公共の場でできません。

しかし今回は「錦糸町丸井が全面協力」

何故かというと、団体の一部の売上金をネパール募金にしているから。

実際にネパールまで自分たちで車椅子やお金を届けています。

そういった活動が評価されてマルイのエポスカードも協力してくれました。

 

個人ではなかなかボランティア活動が難しくても

こういった団体さんと一緒に活動するだけで知らない間にできている。

タカコサンの扱っている補正下着の会社も

バングラデッシュに就業支援の学校の建設や生活補助をしているので

売り上げの一部はセミナーに行った時は寄付しています。

 

今回は250店舗全部まわれないので

知り合いの方のお店に挨拶に行って

自分から施術やお弁当を買いに行って

来てくださった方には

「あそこのマッサージ良かったよ」

「看板すごくきれいに作ってくれるよ」

「ご飯美味しいよ」

ってお客様を紹介してました(*^-^*)

 

だいぶ顔を知って頂けるようになりました。

 

20日はウエスタ川越内に出店しています。

大絶賛の韓国弁当のお店(予約してます)

中華街の肉まん(マリアさんのお店)

友人の整体。など沢山出店してますので是非お立ち寄りください。

来店時のお持物

おはようございます☆

 

朝の寒さで動きたくない”(-“”-)”

 

そんな日が続きますが、やっと冬が来た。

と思い、温かい洋服が楽しめます(*^-^*)

 

サロンはお部屋に入って頂いて時

着替えるときに寒くないように温かくしてお待ちしております。

 

しかし急な寒さでなかなかよもぎ蒸しで温まらない。

と言いう方もいらっしゃいますので

よもぎ蒸し中に靴下を履くこともお勧めしております。

 

汗が付いて帰りに冷えないように変えの靴下はご持参くださいね。

また水素水お持ち帰り用のペットボトルも。

お米を研ぐのに使うとご飯が美味しいですよ^^;

ストレスクリーニング

おはようございます☆

 

《ストレスクリーニング》

まだメニュー化していません( 一一)

 

モニターさんは無事終わりましたが

実はですね

※初めからわかっていたのですが

個々のストレスや付いている物によっての

所要時間がまちまちで( ;∀;)

※ストレス度合いや数が違うため。

なのでメニュー化(金額、所要時間)が決められず。

 

ただチネイザンやヘッドスパのお客様からのご依頼で一緒に行っている。

という現状です。

 

そして最近自分でも

《ストレスクリーニング》行ったのですが

動物さんがいましたね(^^♪

後はいつもの人に対するストレスだったので

取り除いたら

「あ!!やってみよう」って

あることを初挑戦することができました。

※挑戦後お伝えしますね。

 

《ストレスクリーニング》

どんなことやるの?

自分では感じていたにかもしれない

頭に残っているストレスを気功で取り除きます。

痛いの?

お客様は寝ているだけです。

終わったらどうなるの?

頭が軽くなる。目がスッキリする。考え方が変わる。

などのご意見を頂いてます。

 

目に見えないものだからこそ気づいて欲しいです。

 

乾燥の時期だからこそWAX脱毛

おはようございます☆

 

久しぶりに「WAX脱毛」しました✨

 

お肌の乾燥時期

お顔の脱毛済の方も少しだけ産毛は生えてきます。

角質も冬場は固くなります。

沢山の化粧水や美容液を使いますが

お肌の上の角質や角栓、産毛が邪魔になって

折角の保湿効力が半減(‘Д’)

なので一度クリアにしてからの方が良いです。

 

予約時に「WAX脱毛したい」と言って頂ければ

来店中にササッとできます。

※こめかみだけはNGです。

鼻毛WAXも花粉の時期に備えて始めるのもお勧め!!

 

「イタイの?」

「怖い」

って方はお試しでもできるので言ってくださいね。

 

 

マルシェラッシュ

おはようございます☆

 

来週からマルシェラッシュ(*^-^*)

 

12日 築地マルシェ

「新富町」駅からすぐなので便利(*^-^*)

毎回楽しいお店が多くて。

椅子でできる整体。横浜からきてくれる韓国弁当。

前回はカレーが大人気でしたが今回出店はあるかな?

占いも種類が沢山あって迷います。

 

わたくしは「耳つぼ」「カッサでヘッドスパ」

の二個出店。

 

17日は「錦糸町」の丸井の中。

250店舗の大マルシェ。

全部まわりきれないかも?と心配なしで

どこに何があるか親切に案内板ができるそうです。

 

20日 「ウエスタ川越」

30店舗の小さいマルシェですが

横浜中華街からあったかい肉まんとちまきのお店。

わたくしの知人も初出店致します。

 

「マルシェって?」

「入りづらそう」

「声がけが怖い」

なんて無用な心配しないでね。

心配ならタカコサンが一緒に案内しますので楽しみましょ。

そうそう

年末の年越しそばの注文店。

仲良しになった坂戸の方で、京都のニシン煮もついてますよ。

TOPへ