埼玉県志木駅徒歩5分 女性専用のプライベート温活サロン「太陽と月」

2025年4月

二つの誕生日

おはようございます☆

 

先日 地球の空気を吸ってから半世紀記念日を迎えました(*^-^*)

 

実は誕生日って2個あるの知っていますか?

 

マヤ暦にも誕生日があり、わたくしは二つのマヤ暦を知っているので

誕生日も二つお伝えできますが

日本のカレンダーでも誕生日が二つあります。

一つは皆様が知っている出生届で提出したもの。

もう一つが、

母親の胎内で生を宿した日。

この日には深い意味があり、生を宿した日と知っている誕生日との

間に空白の月日があり、特に注意する月日になります。

 

これが計算できる人は数少なく

タカコサンはできます(*^-^*)

また何で注意する日かまたどうすればよいか。

もお伝えできます。

 

どうですか?知りたくなったでしょ(^^♪

Instagram見てくださいね

おはようございます☆

 

Instagramをご覧の方は知っている

「雑な女シリーズ」

タカコサン、なんでも雑です!!

玄関に届いた宅急便の段ボールは

玄関にある家の鍵で破く。

後は何だろう?

※いっぱいありすぎて忘れる。

 

今回は期限キレだと思ったパスポート。

 

今年は免許証とマイナンバーの更新があり、パスポートも。

と思って美容院とまつエクをしっかりとしていざ警察署。市役所。

そしてパスポートセンター。

 

パスポートは2026年までだった💦

 

確認が確認できないタカコサン。

思い込みが激しいタカコサン。

そして

毎回 一難去って二難くるタカコサン。

 

靈氣やヒーリングで整えているのに

落ち着かないタカコサン。

 

しかし最近少しづつ

※生まれて半世紀後に

落ち着くと良い事がある。ことを知ったので

一呼吸できるよになりました。

 

 

イケおじ様との会食

おはようございます☆

 

「真誓会」

3年前の春に入会した異業種交流会です。

昨年後半は活動をセーブしてマルシェに切り替えていましたが

実は「真誓会」と「ユーワード」って同じ会員さんが多い。

活動内容を変えて参加している方も多いです。

なので知っている顔があちらこちら。

※多分向こうも思ってます。

 

その中でも美容業界のスペシャリスト。

斎藤利右衛門さん。※知らべてOKな人。

岩手出身の70歳の利右衛門さん。

飲み友達から始まり、最近は話仲間(ビジネス仲間)に。

なんでもビジネスを考える方ですが

先日講習会を受けた内容が凄かった(*^-^*)

「見た目で運気が変わる」

見た目って本当に大切で髪の艶一つで

「明るい印象」「イメージダウン」にもなります。

自分はどういった人になりたいか!!

アンケートから自分を知り、似合う髪形やメイクを教えてもらう。

今回は経営者ばかり集まったのでメイクなどはせず

相手の「運」に引き出し方!!を教えてもらいました。

 

でもこれってタカコサンの《マヤセラピー》にも同じこと言えて

利右衛門さんも

「貴ちゃんの占いでもおなじだよ」って太鼓判!!

 

その利右衛門さんからランチのお誘いがあり

朝霞台の「Miken Cafe」に。

こちらも真誓会のメンバーのお店ですが

そこで利右衛門さんと新しくで作った商品の見せ方。売り方の話や

海外進出のアドバイスも偉そうにさせていただきました。

※機会があったら一緒に海外エリアに行く話も

 

自分の意見を言い合える間仲ってすごく楽しくて

利右衛門さんが良い占い師って何だと思う?

「相手を否定しない人」ですって。

もっともだなって。だから、もうすぐ50歳のタカコサンの話も

一応聞いてくれるんだなって。

かっこいいイケおじ様との会食は時間があっという間に終わりました。

大人気「手相セラピー」

おはようございます☆

 

昨日の「浅草マルシェ」

大盛況でした(^^♪

知り合いも増えたので、「あれ?誰だっけ?」ということも減り

だんだん顔を覚えれるように。

※ボケ防止(^^♪活動

 

初めのうちは色々なブースに出かけるので

予約していたお弁当の受けとり、施術を受ける。

今回は「耳つぼジュエリー」をいただきました。

わたくしは2025年から出店を「耳つぼ」から「手相セラピー」に変えたのですが

それから「耳つぼ」ブースが多くなって。

そうなると人から耳つぼを受けてみたい。

そう思っているので、自分では耳つぼをつけていきません。

今回はわたくしがいつもしているジュエリータイプではなく

ハートや☆、動物など可愛らしいシールタイプにしていただきましたが

耳のマッサージですが、とても痛かった”(-“”-)”

「このやり方今度サロンでやってみよう!!」

これも一つ勉強になりました。

 

今回の「手相セラピー」も大人気で

※手相のブースは200店舗以上ある中から太陽と月だけでした。

7人のお客様がご来店してくださったので

終わるころは喉がガラガラに。

話し方を(声の出し方)も勉強しないとです。

 

次回は「立川マルシェ」30日です。

こちらは「健康企画」なので「耳つぼ」と「ヘッドスパ」と

久しぶりの「耳つぼジュエリー」で参加します。

スパルタ教育

おはようございます☆

 

ダウジングのその後の経過。

 

難しい💦

結果がすぐわかるものを試しているのですが

ほとんど外れている。

先日のマルシェでペンジュラムの話をしていて人に

「石には意思があるから金属の物がいいよ」

と教えていただいたのですが

わたくしの石は可愛い(*^-^*)

だから仲良しになるまで頑張ろうと

スパルタ教育

 

なんでもそうですが、使いこなせないとイライラするので

納得するまで相手にも求まます。

なので、今回はカレンダーを使い質問していく練習を。

練習後はホワイトセージでお休みいただきました。

「表参道マルシェ」

おはようございます☆

 

昨日「表参道マルシェ」初出店致しました。

表参道。最近行ってないな。

 

実は失敗はあり、前日何故か出席名簿の削除してしまい( ;∀;)

当日のブースがなかった(‘Д’)

朝気が付いたので担当者にお願いしてブースを確保してもらって。

※困ったときはすぐに聞くといいですね。

当日は大盛況(*^-^*)

過去一盛り上がったと思います。

※順番待ちが出るほど。

 

そして今回は「変態線」と呼ばれる特殊な線の方が多くて。

「マヤ暦」の時もそうですが、同じ紋章や形のセッションが多い時って

何かお言付けの意味があります。

「変態線の意味」があったんでしょうね(*^-^*)

また今回は男性の依頼も多くて。

皆様「当たってる」「わかる」と

手相鑑定ではないカードを使った「手相セラピー」を楽しんでいただけました。

 

素敵なご縁も頂いて。

また一つ楽しさの充電ができました。

良かったらエネルギーお分けいたしますよ(*^-^*)

マルシェ情報です

おはようございます☆

 

17日は「表参道マルシェ」初です!!

 

今回はコラボ企画で

「ジョンレノンにそそぐ。」井上博行さんの写真追悼写真展。

隣の会場でマルシェをさせていただきます。

その後の交流会は赤坂で。

オシャレなレストランみたいなのでウキウキです。

 

マルシェって出店している時も交流ができますが

その後の交流会でもっと知りあえたりする情報もあるので

交流会だけ来る方の多いです。

前回出席した交流会で「龍体文字」の方に知り合って

彼女もLEMONedの会員さんになりました。

是非自分だけの龍体文字。作ってもらってくださいね。

「ダウジング」でイエスノーを聞く

おはようございます☆

 

「直感」

どんな方にもあります。

それを使いこなすことで自分らしさが出てきます。

 

元々直感や感覚が鋭い方でしたが

育ち方や今世の試練などで使いこなせず、

「統計学」の占いで安心をしていましたが

実はスピ的能力が強い!!と言われてきて(^_-)-☆

今はそっちを頑張っています。

 

しかし人は弱い方に引き寄せられる。

なので最近は最近教えてもらった

「ダウジング」というものを練習しています。

 

「ダウジング」には2種類あって

「ロッド」二本の棒を持って水脈などを探すのに使っていた物。

「ペンジュラム」石に糸と付けてつるしてイエスノーをきくもの。

「ロッド」の方が正解率が高いですがなかなか動いてくれません(‘Д’)

「ペンジュラムは自分の指先が揺れることもあるので

何度も質問ぜめ。

 

これも練習あるのみ!!と結果あるのみ!!なので

簡単な質問から始めてます。

「タカコサンは男ですか?」とか「結婚してますか?」とか

 

ただ「男ですか?」に関して注意点が。

戸籍上女性でも男性脳が強い場合、男性と出るときもあるそうで( ;∀;)

※今のところ女性と判断してもらってます。

 

面白いですよね(*^-^*)

是非皆様もお時間ある時にやってみてください。

 

 

「ダウジング」はじめてみました

おはようございます☆

 

「ダウジング」って知っていますか?

 

2種類あって、2本の棒を持って水脈探すに使う「ロッド」

糸をつるしてYES,NOをきく「ペンジュラム」

 

龍体文字の方教えてもらったので「ロッド」から使ってみました。

唯々難しい( ;∀;)

大体なんでもこなせるタカコサンですが、ロッドが全然いうことを聞いてくれない。

なので「ペンジュラム」も試してみました。

糸の先に付けるものは特に制限ないので

五円玉をつるす方法にしました。

これは五円玉が揺れるのでいい感じ(*^-^*)

「イエス」「ノー」だけ答える質問を何度かしました。

そして結果は!!

外れていた(‘Д’)

なにを聞いてみたかと言いますと

久しぶりに夜のお仕事に行くので前日のお客様の人数。

絶対に知らないことで絶対に答えがあるもの。

「外れてた( ;∀;)」

やっぱりなかなか難しいですね。

先輩占い師に聞くと「簡単よ」て言うけど

なかなか難しい。

やっぱり練習あるのみ!!

久しぶりのご縁をいただきました。

おはようございます☆

 

昨晩は「経営者の会」があり板橋に行っていました。

代表交代式。

仲良くしている(飲み友達)が代表に就任するのでお祝いに。

久しぶりに他エリアの代表たちとも交流できて楽しかったです(*^-^*)

 

同じテーブルでリーダーをしていたのが

書道家の先生。

最近は毛筆で書いた名刺や額縁に収めた書。なども作っているとか。

そこで毛筆で龍体文字も書けるか?

質問をしたら最近は絵のような書も書いているみたいで

だんだんマルシェの話に。

6月に上福岡で開かれる経営者の会の方のサロンで行われる

マルシェにお誘いしました。

またユーワードのマルシェも。

 

その日は他の方とも繋がりがあり

マヤ暦に興味を持っていただいたりして(^_-)-☆

 

ご縁は自分で行動していくとありますね(*^-^*)

TOPへ