おはようございます☆
今年最後の「算命学」の勉強で面白い占術と学びました。
「エネルギー値」
甲乙丙丁。子丑寅卯。
を組み合わせたものを数値化して
エネルギー値。大きさ。スピード。を数値化してみると
その人のまだ見ぬ活動の仕方が分かりやすくなります。
例えば
エネルギー値は
400分の200だと半分ですよね。平均。という意味です。
大きさは車(車幅)に例えるので
軽自動車。外車。三輪車やミニカー。など(*^-^*)
スピードはそのまま
時速60キロの一般道を貴方はどの位のスピード走っているか!!
これを知ることで疲れやすさ、
人から見える自分の見え方。などが分かります。
ちなみにですが
タカコサンは
満寿先生が今まで会った方にはいない程の大きさとスピードがありましたので
今後は先生の教科書の例題に使われます( ´∀` )
《自分を知ること。相手を知ること》
風の時代。自分を十分に表現するには
自分を知ることでまず一歩が進めます。
そして相手を知ることで、もっと深く自分も知ってもらえます。
2025年も《マヤセラピーr》
楽しくお伝えしていきますね(*^-^*)