おはようございます☆
本日と19日の午後から
「手相セラピー」のアップグレードの勉強の為
ご予約はできません(‘Д’)
「手相セラピー」
マルシェで占いは大人気です。
でも「手相」って抵抗があるのか?
お客様からお聞きすると
「手相って高そう」「怖そう」ですって( ;∀;)
何でそう思うのかな?って思うと。
占術には種類があって
※これからはタカコサンの考え方も含めます。
マヤ暦。算命学、四柱推命。など生年月日から出すものは
統計学です。
タロット、オラクルカードなどは基本マニュアルはありますが
読み取り側の感覚も入ります。
霊視、龍などは見えないものなので
答え合わせが難しい。
「手相」になると完全に自分の身体の一部を見せて鑑定されます。
なのである手相の先生は
「男性で占い嫌いな方でも手相は自分の手だから信じる人が多い」
と言って事を思い出しました。
「手相セラピー」でわたくしがお伝えしたい内容は
まずは自分の思考(性格)を知って頂いてから
大切な方の手の線も読めるようになるので
家に帰ってから、大切な方(子供、パートナー、仕事相手」
とのコミニケションに使って欲しい。
だからカードがない時はセッションしません。
マルシェで「手相セラピー」を受けていただいた方の感想は
「面白い」「家に帰って家族を見てみたい」
「右手の手の線が変わったらまた教えて欲しい」
と口コミも沢山いただいています(*^-^*)
気になる方はよもぎ蒸し中にお話しできますので
※カードは常にサロンに置いてあります。
聞いてくださいね