おはようございます☆

 

以前い話した義母の状態ですが

こういったことをこちらでお話して良いかどうか?

と思いましたが、わたくしは「介護」を避けて通ってきた今の試練。

何かの参考までに。

※嫌な方は今日の投稿は飛ばしてください。

 

日々老化していく義母。

同居しており内階段ですが、上るのも困難なのに

這いつくばって登ってきては用事を伝えにきます。

「上らないで」

と言ってもわからず”(-“”-)”

「これ買ってきて」

「今度病院はいつ」

「ごめんね」と何度も何度も。

 

以前話した車の運転はもう本人もできないと思うくらいこの一か月で老体しています。

ずっと家にいると退屈だろうからと

会社に連れて行こうかと思っても

あんなに毎日会社に行っていた人が

「床の段差が怖いから行きたくない」

「事務員が下のトイレを使うなという」

「昼休憩中は社長室から出てくるな」と

だから二階までトイレが我慢できなかったら。

とか不安ばかりが先に立ち

行きたくないと。

 

いいのか悪いのか。

なので義母の仕事plus経理の仕事plusパート事務員の仕事も

引き受けることになりました。

※只今サロン時間帯に支障が出ないように調整中です。

 

「大変だね」とか「ストレス大丈夫」とか言って頂けますが

意外とストレスはパート事務員の事だけで

※色々とありまして。

身体は全然大丈夫というかむしろ忙しい事にやりがいを感じています(*^-^*)

娘からは

「ママは老人との会話上手だね」

って違う仕事の才能を見つけてくれました(^^♪

 

こういった時に思い出すのが

ジュピターさんの言葉

「いやな事、人は自分が繋いでいる。

嫌な事があったら言葉に出して捨ててください」

また違う方は

「いやな人と同じステージに立たないでその人の幸せを願ってあげましょう。

今はそんな事考えられないかもしれないけど、嘘でも口に出して幸せに。って言ってあげて。

同じステージに立って怒るより貴方の未来がもっとよくなるから」

本当にそうだと思います。

 

義母には同居しながらお世話になって時もあったのに

義母をキライ介護は絶対しないと言い続けた。

結果が今にあって。

旦那さんの仕事もいつかは一緒にやらなければ。

と思いながら避けてきていた。

パート従業員の事も聞いてはいたけど本当に今まで会ったことないくらい変な人で。

 

なので今回の課題は

すぐに怒らない。毎日嫌いな人を思い出さない。

折角「霊視」「氣功」ができるなら

心見つけ直す時間を作りクリアな状態でお客様や友人に会おう。

そう思って落ち着こうとしている

タカコサンです。